ハルクロジック大幅変更!相場環境に完全最適化!
今年は本当に様々な事が起こりました。
- ウクライナ問題
- 32年ぶりの円安
- 先週のCPI~FOMC大幅利上げ
また現在でも、ウクライナ問題やコロナ禍も継続中で更にアメリカの継続的な利上げも予定されています。
まだまだ『情勢安定』は見えず今後も荒れ相場が想定されます。こんな状況下でトレードを続けていくにはかなり大変な状況になっていることは間違いありません。
そんなリスクのある状況下なのは理解しているが・・・
でも稼ぎたい!
と考えてFXや株など投資案件に期待を寄せて我々はチャレンジしているわけです!
ハルクの収益性は公開通りハイリターンEAです。含み損を抱えながらもガツガツと利益を取りに行くロジックであります。ただハイリターン=ハイリスクは付き物であり、現在の急激な相場環境においてそのリスクは、時には危険を伴う事もあります。
そこでハルクロジックを大幅に変更し現環境に最適化を行いました!
かなり変更!何が変わった?ハルク改ロジック
ハルク改はこれまでのハルクとは違い、
順張りロジックの導入
まず【トレンドフォローロジック】を導入しました。急激なトレンドが発生しやすい現環境では逆張りロジックはリスクを伴います。基本的に順張りで相場攻略を行います。
精査する時間足の変更
次にこれまで1分足チャートでの稼働だったものを、精査する時間足を1時間足や4時間足へと長くすることで中長期トレンドをフォローし、短期足に発生しやすいダマシ回避を行えるようになりました!
OneShotロジックの追加
また従来のハルクナンピンロジックに加えて、短期足トレンドには『OneShotロジック』を実装しナンピンせずに短期的に発生したトレンドからも利益を抜く事が可能になりました!『OneShotロジック』は短期トレンドを狙うため、万が一の逆行にはキッチリ損切を入れて離脱も自動で行います。
通貨ペアごとにパラメーター最適化済
ハルク改は複数の通貨ペアに同じEAを設置するのではなく、通貨ペアごとにEAが違います。『通貨ペア×時間足』ごとにEAが最適化されています。
使用する通貨ペアは?
通貨ペアも厳選しました!
- EURUSD
- AUDUSD
- EURJPY
- EURGBP
上記4通過ペアに限定して運用を行います。
複数通貨ペアでの稼働は、大きく利益を狙える代わりに各通貨が乱高下をしてしまうと各通貨で含み損を抱えてしまう事があり現環境での複数通貨稼働は高リスクと考え厳選した通貨ペアにしました。
ロジック変更で必要元本も減額
ハルク改は【トレンドフォロー】【通貨ペアの厳選】【OneShotロジック導入】を行った事で必要元本を減額することができました!
持出し元本25万円(ボーナス込みOK)でフル稼働をする事が可能になりました!
※従来のハルクは持出し元本50万円(ボーナス込みOK)でフル稼働可能
などなど大幅なロジック変更を行いました!
ハルク改 EAの実績は?
実はハルク改は、ここ数か月の間の荒れ相場を見て突貫で調整したロジックではありません。現在のような荒れ相場を想定して半年前には安定版ハルクとして完成し現ハルクと並行稼働を行っていました。結果、利率がよいハルクを皆様に共有する事にしたわけですが、こんなにも早く荒れ相場がやってくるとは想定外でした。
そこで今回、半年間黙々と稼働してきた【ハルク改】の出陣となりました!
14ヵ月以上破綻ナシ!
半年間の稼働実績:平均月利13%
2021年12月19日~現在まで1度も停止することなく稼働した結果です。
月利80~100%を叩き出している『ハルク』と違い利益率は控えめですが、それでも【月利13%】とかなりの好結果です。
しかも『ウクライナ問題』『アメリカの利上げ』『20年ぶりの円安』などの歴史的な状況でも稼働を止めずに回した結果です!いかにハルク改が安定しているかがお分かりいただけると思います!
今後もまだまだ不安な情勢に強い相棒になってくれることを期待しています!
これに更に裁量判断でEA稼働を止めればより強固な運用が期待できます!
ご参加ご希望の方は『ハルク改希望』とご連絡ください!
ご注意点
以下お決まりの内容ですが御一読・ご理解の上、無料EAをご利用ください。
・FXおよび投資は金利変動等で損害を被るリスクがあり投資元本は保証されないものです。
・余剰資金での参加をお願いします。
・利益が必ず保証されるものではありません。
・過去実績は過去相場によるものであり今後の相場状況によって結果は変わります。